高齢者専用宅配弁当 宅配123

宅配クック123コンテンツ

ケアマネジャーのWORK&LIFE Vol.44

渡部公義さん

主任介護支援専門員(ケアマネジャー)、介護福祉士、健康運動指導士、管理者
株式会社時の生産物、株式会社プレジャー・コム、紙ふうせん株式会社 取締役

たまたま取っていたヘルパーの資格を生かして介護の仕事をスタート

 

 

 スポーツ系の専門学校に通っていたときに、「将来もしかしたら使うかも」と思ってヘルパーの資格を取得していましたが、卒業後はまだ福祉関係にそれほど関心がなく、まったく違う業種に就職したんです。ところが、人と直接接する仕事でもっと人の役に立ちたいという思いがだんだん強くなり、25歳のときにデイサービスに転職しました。
 当初は立ち上がったばかりの事業所だったこともあり、利用者の方との距離が近くて仕事がとても楽しかったのですが、利用者数が増えていくにつれて、一人一人に接する時間がどんどん少なくなってしまったんです。そこで、もっと一対一でできる仕事をしたいと思い、訪問介護や夜間対応の事業所、グループホームなどさまざまな施設を転々としていました。
 その後東日本大震災が起き、故郷の福島で起業して働ける場所を作ろうと動いていたとき、時の生産物の社長と知り合い、会社を手伝うことになったんです。ケアマネはその2年後に資格を取得して、仕事をスタートさせました。
 また、弊社が5年前に市進グループとなり、現在は同グループの2つの会社とあわせ、3社で取締役をしています。

 

 

最新情報も積極的に取り入れ、利用者ご本人を尊重するよう意識

 

 

 ケアマネとして10年やってきましたが、利用者ご本人がどうしたら希望がもてるようになるか、そしてその方をどれだけ尊重できるか、ということに一番心を砕いています。なので、まずはしっかり話を聞いて、その上で包括や施設の職員の方々と綿密に情報共有しています。
 また、利用者の方やそのご家族に信頼していただくためにも、基本的に聞くことに徹するようにしていますが、困りごとや将来への不安などがある方には話をただ聞くだけでなく、他の方の事例を提供したり、解消法をアドバイスしたりすることもありますよ。あとは、最新情報も積極的に取り入れるようにしていて、参考書などもよく読むようにしています。
 やはりこの仕事は利用者の方の人生の最後に関わるため、言い換えれば一人一人のドラマを経験させていただいているようなもので、やりがいがあります。とはいえ、まだやりきったという実感はないので、まだまだ日々勉強、ですね。
 これからケアマネ目指す方や、始めて間もない方には、大変な仕事ではありますが、一人でやる仕事ではないので不安になることはないとアドバイスしたいです。最近はケアマネの研修も増えてきていますし、まず一度は足を踏み入れてみてほしいですね。

 

 

半年以上1日一食ダイエットを継続中! 1日15,000歩以上歩くのも日課に

 

 

 ここ3年で10キロ太ってしまったので、1日の食事を夕飯だけにする「1日一食ダイエット」を始めたところ、約半年で5キロ痩せました。朝と昼は基本的に水分だけで過ごし、夕飯は野菜多めで妻に作ってもらっています。日中お腹が空いたらナッツを食べることもありますし、外食も週に2度は行っているのでそれほどストレスは感じていません。
 あとは極力体を動かすようにしています。今は1日15,000歩を日課にしていて、足りなければ夜歩くことも。また、家の近くにバスケットゴールがあるので、ときどき夜に一人でゴールの練習をすることもあります。
 一番のストレス解消法は麻雀ですね。近所に麻雀ができる喫茶店があって、80~90歳代の人たちと一緒に麻雀を楽しんでいますが、皆さん生き生きとしていて、その年齢になっても楽しみがあるというのは素晴らしいなと感じます。
 また、その喫茶店で一人で考え事をしたり、サウナに定期的に行ったりするのもリフレッシュに効果的です。あと、最近はアニメのキングダムと韓国ドラマにハマってよく見ていますし、Mリーグ(麻雀のプロリーグ戦)の番組をチェックするのも楽しみの一つです。

 

 

元気に楽しく毎日を過ごし、職員が働きやすい環境をつくるのが目標

 

 

 仕事においての目標は、まず弊社の職員たちが働きやすい環境を整えていく、ということでしょうか。そのため、各事業所の会議で現場の声を吸い上げていますし、社員旅行もその一貫です。写真はコロナ禍前の函館旅行のスナップなのですが、次年度はいよいよ復活させる予定で、沖縄か北海道に行きたいと思っています。
 そして、今後ますます高齢化が進む中、介護スタッフの採用と育成も目標であり、大きな課題だと自負しています。弊社でもどんどんいい人材を採用し、最終的にケアマネの取得までフォローアップしていこうと、管理者と現場の職員と分けて毎月研修もしていますが、そういう会社が増えればなんとか高齢者社会を支えていけるのではないでしょうか。また、海外からも人材を受け入れることになり、研修の仕組みも始まったので、そちらにも注力したいです。
 プライベートではあまり欲がないので、とくにこうなりたいというのはないかもしれません。とりあえずは健康で楽しく過ごしていければいいかなと(笑)。強いて言うなら、大好きなドライブを楽しみたいです。東北出身なので、東北地方をゆっくり回りたいですね。

 

所属先:居宅介護支援事業所「介護ご相談センターNIWA」